1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【津和野踊り・灯篭流し2016】開催されました。

お知らせ

【津和野踊り・灯篭流し2016】開催されました。

13962522_10206893442522127_8349205319188831829_n

(写真:鯉の米屋・吉永光男さん)

Tsuwano Bon dance 2016.
8月15日、津和野城下町・殿町通りにて
盆踊り大会と灯篭流しがおこなわれました。

14055085_10206893438642030_5084947472903893970_n
13912573_10206893439202044_5774939655608013012_n
今年から灯篭流しも同じ日に。
津和野川をゆったり流れる灯篭を、
橋から眺める人たち。
14039932_10206893440042065_6178612008114388074_n
先祖の霊に手を合わせるように踊る人々。

14045705_10206893440242070_8766687623694218227_n大人の身振り手振りを真似る子供たち。


14034974_10206893439922062_3078579790154719554_n

13912626_10206893441522102_1664842580317726222_n

日本遺産センターのスタッフも、
踊りと演奏で参加しました。

13921192_10206893439442050_5219914867311408128_n
顔見知りの人も、
初めてお会いした人も、
ひとつの輪になって踊ると、
不思議な一体感が生まれます。

13934841_10206893439602054_8814390889008997899_n
来年は津和野踊り400周年です。
2017年8月15日は
400人の輪をつくりましょう。