センター日記
🤩 津和野の「えっへん!」🤩 #15 日本一の清流・高津川
津和野の「えっへん」
#15 日本一の清流・高津川
唯一ダムがない
津和野町・吉賀町・益田市にまたがる
清流・高津川はなんと
日本で唯一ダムがない一級河川です!
昔ダムを造って水力発電をという声もありましたが、流域の豊な自然を守るため皆が反対をし、守ってきました。
今では国土交通省の水質調査4年連続で日本一に選ばれ、鮎が採れる高津川として有名で、全国から太公望が集まるほどの大人気です。ここで採れる鮎は味もさながら香りがとても高いのが特徴です。
夏になるとその味をもとめて、わざわざ東京方面からもお客さんが訪れます。
また鮎だけではなく、やまめ、ゴギ、ちょうせんハマグリ、もくずがになど、自然の恵みがいっぱいあります!
昔から津和野藩人に愛されていた高津川はなんと『津和野百景図』に33図も描かれています!
(全100図中、高津川水系の絵で滝含む、堀は除く)
最近「高津川」という映画もできて、この川の素晴らしさが全国の皆様にも紹介されました♪